
「今月もぜんぜんできなかった…」
「もっとこうすればよかった…」
そんなふうに、月末に反省ばかりしてしまうことってありませんか?
でもね、振り返りのポイントは
「できなかったこと」より
「できたこと」「がんばったこと」に目を向けること✨
そしてこの時、
まるで大切なパートナーが自分に優しく声をかけてくれるように、
自分自身に「よく頑張ったね」って言ってあげることが大切💖
心の中で、自分をぎゅっと抱きしめるように褒めてあげてください☺️
私も3年前から、月末の振り返りを始めました✍️
できない月もあったけど、
今年はワーク会に参加することで、毎月しっかり振り返りの時間を取れるように✨
するとびっくり。
1ヶ月で、自分が思っていた以上に
“ちゃんと頑張っていた”ことに気づけるようになったんです💡
やっていることは、とてもシンプル。
・1週間ごとに3分くらいの振り返り⏳
・それを4週分
・最後に、来月の目標を5分ほどで書くだけ
つまり、使うのは【20分の時間】と【ノートとペン】だけ🧡🖊️
それだけで、心の中にあったぼんやりした「私の1ヶ月」の印象が、
「ちゃんと頑張ってたな」って明るく塗り替えられて、
自己肯定感まで上がっちゃうから不思議なんです✨
自分を責める月末じゃなくて、
自分をぎゅっと抱きしめる月末にしてみませんか?
あなたも、今日から「振り返りのある暮らし」始めてみてくださいね♡
そして…
今、手帳を開いてみて
3月の振り返りをする【20分】の時間、いつにしますか?
その時間を、手帳に書き込んで、自分と約束してみましょう✍️✨
自分との小さな約束が、未来の自分を変えてくれます♡


